ペットの宿泊
ペットの宿泊について

当ゲストハウスははペット同宿専用ではありませんが、個室タイプまたは2Fのドミトリータイプ貸し切り使用の場合に限って、『小型室内犬(ミニュチュアダックスフンドのサイズまで)・猫』のみ同宿が可能です。

ただし、以下の条件を満たし、内容に同意頂いた場合のみとなりますのでご理解の上、ご利用をお願い致します。
《ペットと同宿する場合の注意と条件》
1. 他の一般のお客様にご迷惑かけぬよう躾(しつけ)が出来ていること、ご自宅では散歩以外は通常、室内で飼われていることが客室同宿の前提です。
2. 健康状態が良好で有ること。病気等にかかっている恐れのあるペットは客室への同宿はお断り致します。
3. 狂犬病等の法で定められた予防接種を受けられていること。
4. ご自宅でも結構ですから、愛犬をご宿泊される前にシャンプーをしてから連れて来れること。一般のお客様が最も嫌うのは動物の臭いが多いからです。
5. 愛犬を客室ベットの中には入れないで下さい。
6. 一般のお客様が全くいない場合を除き、食堂での愛犬の同席はご遠慮下さい(犬嫌い、動物嫌いのお客様にとっては最悪の雰囲気の中でお食事を強いる事になりますので、何卒、ご理解下さるようお願い致します。その場合、お部屋かお車で留守番をお願い致します) *但し、盲導犬及び介護犬はその限りで有りません。
7. 糞の始末は館内はもとより、お散歩中も責任をもってお願いします。(特に客室内や館内でおそそをされますと、普段はそのような場所では決してしないワンちゃんまでが、本能的にマーキングしてしまうことが有りますのでご理解ください)
*トイレの躾(しつけ)が未だ出来ていないワンちゃんは、ご利用をお断りさせて頂いております。
8. お宿に泊まるのが初めてワンちゅんや1才未満のワンちゃんは必ずゲージをご持参下さい。部屋で留守番される場合は必ず必要となります。
9. ドックフードやキャットフードなどペットの食べ物は、常時与えているものをご持参下さい。
10. お部屋では無駄吠え、さかり期の泣き声をさせないようにお願いします。
特に就熟時間やお食事中は充分ご注意お願いいたします。宿の雰囲気を著しく損なうような、目に余るような場合は、こちらから退室をお願いする事もございます。
場所が変わって落ち着かないワンちゃんは、慣れているお車での留守番やお休みをお勧めします。
11.同宿は小型犬、猫ともに1室2匹までを限度とさせていただいております。
12. 客室内や館内の備品を壊したり汚したりしないよう充分な管理をお願い致します。損壊等された場合は、相当額をご請求させていただきます。
13. 就寝の際に、布団、ベッドの中にペットを入れて一緒に寝ることは出来ません。ゲージ、またはペットが寝るためのマットやクッションをご持参ください。
《宿泊の際にご用意いただくもの》
●ペットの食事・・ペットの食事はご用意できませんので、普段与えているものをご持参ください。
●.トイレ砂、トイレシーツなど…日頃お使いになっているものをご持参ください。
●ケージ、かご・・お食事やお風呂などで、ペットのみをお部屋に残す場合は、ケージ・かご・サークルなどをお使いください。見知らぬ部屋に一人で残されますと、ストレスからおしっこを漏らしたり、寝具を噛んだりなどの行動に出ることがあります。お車の中などで待たせることができない場合は、かご・ケージ・サークルなどをご持参ください。*小型犬用のケージはフロントで貸し出しができますが台数に制限があります。
●その他・・リード、消臭剤、粘着テープ、などは必要に応じてご持参ください。
※ペットシートやコロコロ、消臭スプレー、足ふきタオル、などが足らなくなったらフロントに用意がありますので、スタッフにお申し付けください。
《補 足》
※ 常識の範囲を超えたペットの臭いがする場合はお断りすることがあります。
※ .ペット同宿のお客様は通常のお泊りのお客様と異なり飼い主の身分証明(自動車免許・保険証・パスポート等)を確認させて頂きますのでご了承ください。
※ トップシーズンなどの込み合う時期はお断りする場合がありますので必ずお電話でご相談ください。
※ 予約なしで、飛び込みでペット同伴での宿泊を希望のお客様はお断りをさせて頂いております。
ご利用頂くお部屋は一般のお部屋と全く変わりがございません。
勿論、ご出発後に通常の倍近くかけた入念な清掃とマイナスイオン空気清浄気の使用等により、一般のお客様がご利用された部屋と何ら変わりない状態を保っております。
ご利用にあたり、色々とお願い事を明記させて頂いておりますが、客室はご自宅と違い不特定多数の方々がご利用される宿の重要な商品で有ることを何卒、ご理解くださるようお願い致します。
当ゲストハウスをご利用下さる、全てのお客様が快適に過ごして頂くためペットと同宿を希望される場合は上記の点に充分ご理解の上、必ず宿泊予約の際にその旨、お伝えください。
以上すべての内容に了承していることを前提にペットとの宿泊をして頂きますので、いづれかに従われない場合は、宿泊をお断り致します。またその際はキャンセル規定に基づき、キャンセル料は徴収いたしますのでご理解の上、ご宿泊ください。
《料 金》
ペット宿泊利用料として1匹あたり一泊1000円を申し受けております。
※ペット宿泊料の中・長期滞在利用割引はありません。
*なお、お客様の自家用車の中で宿泊させる場合は無料でございます。
詳しいことはお問い合わせください。